HOME /コラム/ 

【コラム】日本ホビーショー/混雑を避けて効率よく楽しむために

2018/03/24

【コラム】日本ホビーショー/混雑を避けて効率よく楽しむために


画像は日本ホビーショー公式サイトより

皆さん日本ホビーショーってご存知ですか?
Googleで検索すると「日本ホビーショーは見て・買って・体験ができる日本最大のハンドメイドイベントです。手芸、ハンドクラフト等の企業、クリエイター、講師が一同に介し、毎日100講座以上のワークショップが開催されます。」とコメントが表示されますね。当たり前ですが、まさにその言葉通りです。

当店も今年で4回めの出展となりますが、その熱気たるやハンパなく、初出展の時は思わず身構えてしまいました(笑)。
ソーイングだけでなくアクセサリーやDIYなど、「ハンドメイド」領域の材料・道具・書籍・製品etcが一同に集められ、来場者数約15万人を誇る、年に1回の大イベントなんです。
 
そんなハンドメイドファン待望のイベントを存分に満喫していただくために、出展者が考える「日本ホビーショー攻略マニュアル」をご紹介いたします。

 
 
●入場時間を確認しましょう

2018年の日本ホビーショーは、混雑緩和のため入場券の種類によって受付時間が異なります。ワークショップを受講される方は特にご注意ください。
 
10時から入場受付:スペシャルチケット、前売券、割引入場券、当日券、ビジネス入場券
11時から入場受付:一般入場券

 
●車で行く場合は駐車位置を忘れないよう画像等で保存しましょう

ビックサイトは南展示場(2019年6月完成予定)建設のため、西展示用の駐車場が使えません。よって車両は東展示場駐車場に集中するため、朝一番でない限り駐車位置から展示場入口まで結構歩かなければなりません。また、駐車位置があやふやだと「駐車スペース番号」のような標識も無いので番号で探すわけにもいかず、途方に暮れることも。
それと東展示場及び会議棟の地下駐車場は開場時間前には満杯になってしまうので、当てに出来ません。
 

●スペシャルチケットをGETしましょう

予めチケットを用意していても入館証との引き換えが必要なため、とにかく並びます。朝からすごい列です。ただし予めスペシャルチケットを購入していれば入館証が自宅に届くので、引き換えのため並ぶこと無く直接入場することができます。前売り券より300円高いですが、十分に元がとれますよ。
ちなみに2018年は1月12日発売開始で2月21日に5000枚完売。過去最速だそうです。
 

●十分な現金を用意しておきましょう

設備の問題もあってカードが使えないブースが多いので、お買い物目当ての方は十分な現金を用意しておきましょう。せっかくホビーショー特別価格なんていうお買い得品があっても、ATMに行ってる間に売り切れなんて悲しすぎます。なるべく釣り銭がいらないように小銭を準備しておくと出展者さんに喜ばれますよ。
 
 
●大きめのバッグを持っていきましょう

会場では出展者の用意したバッグを複数お持ちの方が見受けられます。1個1個は軽量でも複数となると結構な重量になりますし、何と言っても持ちにくい。そこでお買い物重視の場合は、大きめのエコバック等を用意しておくと便利です。

 
●コインロッカーを上手く利用しましょう

ビックサイト内だけでも約1000台のコインロッカーがあります。会場は1日中混雑しているので、なるべく大きな荷物や戦利品はコインロッカーにしまうことをお勧めします。
予め↓で場所をチェックして、時間と体力を温存しましょう。
http://coinlockersearch.com/kokusaitenjijo.html
https://coinlocker.click/bigsight.php#IN1

 

●トイレの位置をチェックしておきましょう

ちょっとびっくりしますが、ホビーショー来場者の約98%が女性です。トイレは会場内外に複数ありますが、15万人の98%÷3日=約49000人/日+出展者及び関係者+他ホールの展示会来場者等(東だけでも8ホールあり、2018年のホビーショーは4・5・6の3ホールのみ使用)ですから、とにかく混みます。要覚悟。東展示場の場合は2階トイレが比較的空いてますので、フロアマップでチェックしておきましょう。

 
●予め飲料水を用意しておきましょう

ビックサイトのホールサイズは約90×90m。ホビーショーは3ホールで開催されるので、単純計算で90×270m。会場全体を隅々までチェックするとなると、その中を何度もジグザクに移動するので、歩行距離は軽いマラソンレベルになります。こまめな水分補給のために、飲料水を用意しておきましょう。
 

●まずは参加したいワークショップを目指しましょう

人気のワークショップは瞬殺です。事前予約を行っていない場合は予め公式サイトの会場マップで場所を確認しておき、一番近くの入口に並んでください。入場したらとにかく脇目も振らず目的のワークショップを予約しましょう。なお共通ワークショップは3月20日から公式サイトで事前予約できます。

 
●試食品を利用しましょう

施設内のレストランやコンビニはどこも大混雑です。よってランチをゆっくりなんていうわけにはいきません。そこで会場内にある冷凍食品の試供品を楽しめる、バイキング形式のラウンジスペース(2018年は28・29日オープン)を上手く使いましょう。お腹いっぱいは無理でも、燃料補給程度なら十分まかなえます。
  
 
●他の来場者との交流を楽しみましょう

ホビーショーでは手作りのバッグやお洋服でご来場される方も多いようです。実際に当店のブースでも初対面のお客様同士で「素敵ですね」と褒め合ったり、作り方を教え合ったりしている方がいらっしゃいました。ホビーショーは同じ趣味嗜好を持つ者同士の、交流や情報交換の場でもあります。
 

●スマホはフル充電して行きましょう

検索や撮影、グループでの連絡等、何かとスマホを使うことが多いのがホビーショー。充電できる場所がエントランスホールのビジター&ビジネスセンターかカフェくらいしかありません。ヘビーユーザーの方にはモバイルバッテリーの持参をお勧めします。
 

●SNSを活用しましょう

#ホビーショーで検索してみてください。公式非公式含め、色んな情報が出てきますね。ワークショップの混雑状況やお買い得品、オススメブースなどなど、SNSでリアルタイム情報をゲットして役立てましょう。
 

●同時開催のminneも楽しみましょう

ハンドメイド作品の通販サイト「minneミンネ」が主催するハンドメイドマーケット27~29日に開催されます。ホビーショーのチケットでそのまま入場できるので、ご自身の作品の参考もかねて是非ご覧ください。最近はプロ顔負けの作家さんも多いので、技術やアイデアも参考にできますし、見るだけでも楽しいはずです。
https://minne.com/handmade-market
 
年に1回のイベントです。われわれ出展者も相当気合を入れて準備しています。
ご来場の際は時間と体力を効率的に使って、存分にお楽しみください。
 
 


2018年の日本ホビーショー、FIQは「マリメッコ」etcの北欧ブランド生地や「点と線模様製作所」等の国内作家生地、バッグや小物類のOUTLET商品をご用意し、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
 
期  間:2018年4月26日(木)~28日(土)
場  所:東京ビックサイト 東6ホール
小間番号:C-04

 
日本ホビーショー公式サイト
https://hobbyshow.jp/
 
会場までのアクセス
http://www.bigsight.jp/access/transportation/index.html
 
ビックサイトの施設マップ
https://www.bigsight.jp/download/public/bigsight_map_color_j.pdf

出品予定の生地はこちら

https://www.fiq-online.com/cateTop.php?id=Ljpipvi91nFdeb654VquHf0V8XLVitXm

出品予定のOUTLET品はこちら
https://www.fiq-online.com/item_Products.php?id=VWbyipVapt7QPLTkWdykjLO4DjrEHNyt

 

category Entry 

カテゴリ関連記事