家 庭 洗 濯 |
液温は、30°Cを限度とし、洗濯機で通常の洗濯処理ができる。 | |
---|---|---|
液温は、30°Cを限度とし、洗濯機で弱い洗濯処理ができる。 | ||
液温は、30°Cを限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯処理ができる。 | ||
液温は、40°Cを限度とし、手洗いによる洗濯処理ができる。 | ||
液温は、30°Cを限度とし、手洗いによる洗濯処理ができる。 | ||
洗濯処理はできない。 | ||
漂 白 |
漂白処理はできない。 | |
酸素系漂白剤による漂白処理ができるが、塩素系漂白剤による漂白処理はできない。 | ||
塩素系及び酸素系漂白剤による漂白処理ができる。 | ||
乾 燥 |
洗濯処理後のタンブル乾燥処理はできない。 | |
洗濯処理後のタンブル乾燥処理ができる。低温乾燥:排気温度の上限は最高60°C | ||
洗濯処理後のタンブル乾燥処理ができる。高温乾燥:排気温度の上限は最高80°C | ||
つり干し乾燥がよい | ||
ぬれつり干し乾燥がよい | ||
平干し乾燥がよい | ||
ぬれ平干し乾燥がよい | ||
日陰でのつり干し乾燥がよい | ||
日陰でのぬれつり干し乾燥がよい | ||
日陰での平干し乾燥がよい | ||
日陰でのぬれ平干し乾燥がよい | ||
ア イ ロ ン |
アイロン仕上げ処理はできない。 | |
底面温度120 °Cを限度としてスチームなしでアイロン仕上げ処理ができる。スチームアイロンは不可逆的な損傷を引き起こす可能性がある。 | ||
底面温度120 °Cを限度としてアイロン仕上げ処理ができる。 | ||
底面温度160 °Cを限度としてアイロン仕上げ処理ができる。 | ||
底面温度210°Cを限度としてアイロン仕上げ処理ができる。 | ||
商 業 ク リ | ニ ン グ |
パークロロエチレン又はジブトキシメタン(沸点182.5°C,引火点62°C)若しくは記号Fの欄に規定の溶剤でのドライクリーニング処理a)ができる。通常の処理 | |
パークロロエチレン又はジブトキシメタン(沸点182.5°C,引火点62°C)若しくは記号Fの欄に規定の溶剤でのドライクリーニング処理a) ができる。弱い処理 | ||
石油系溶剤(蒸留温度150 °C~210 °C、引火点38 °C~70°C)又はデカメチルペンタシクロシロキサン(沸点210°C,引火点77°C)でのドライクリーニング処理a)ができる。通常の処理 | ||
石油系溶剤(蒸留温度150 °C~210 °C、引火点38 °C~70°C)又はデカメチルペンタシクロシロキサン(沸点210°C,引火点77°C)でのドライクリーニング処理a)ができる。弱い処理 | ||
ドライクリーニング処理ができない。 | ||
ウエットクリーニング処理ができる。通常の処理 | ||
ウエットクリーニング処理ができる。弱い処理 | ||
ウエットクリーニング処理ができる。非常に弱い処理 | ||
ウエットクリーニング処理はできない。 |
家庭洗濯 | |
---|---|
液温は、30°Cを限度とし、洗濯機で通常の洗濯処理ができる。 | |
液温は、30°Cを限度とし、洗濯機で弱い洗濯処理ができる。 | |
液温は、30°Cを限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯処理ができる。 | |
液温は、40°Cを限度とし、手洗いによる洗濯処理ができる。 | |
液温は、30°Cを限度とし、手洗いによる洗濯処理ができる。 | |
洗濯処理はできない。 | |
漂白 | |
漂白処理はできない。 | |
酸素系漂白剤による漂白処理ができるが、塩素系漂白剤による漂白処理はできない。 | |
塩素系及び酸素系漂白剤による漂白処理ができる。 | |
乾燥 | |
洗濯処理後のタンブル乾燥処理はできない。 | |
洗濯処理後のタンブル乾燥処理ができる。低温乾燥:排気温度の上限は最高60°C | |
洗濯処理後のタンブル乾燥処理ができる。高温乾燥:排気温度の上限は最高80°C | |
つり干し乾燥がよい | |
ぬれつり干し乾燥がよい | |
平干し乾燥がよい | |
ぬれ平干し乾燥がよい | |
日陰でのつり干し乾燥がよい | |
日陰でのぬれつり干し乾燥がよい | |
日陰での平干し乾燥がよい | |
日陰でのぬれ平干し乾燥がよい | |
アイロン | |
アイロン仕上げ処理はできない。 | |
底面温度120 °Cを限度としてスチームなしでアイロン仕上げ処理ができる。スチームアイロンは不可逆的な損傷を引き起こす可能性がある。 | |
底面温度120 °Cを限度としてアイロン仕上げ処理ができる。 | |
底面温度160 °Cを限度としてアイロン仕上げ処理ができる。 | |
底面温度210°Cを限度としてアイロン仕上げ処理ができる。 | |
商業クリーニング | |
パークロロエチレン又はジブトキシメタン(沸点182.5°C,引火点62°C)若しくは記号Fの欄に規定の溶剤でのドライクリーニング処理a)ができる。通常の処理 | |
パークロロエチレン又はジブトキシメタン(沸点182.5°C,引火点62°C)若しくは記号Fの欄に規定の溶剤でのドライクリーニング処理a) ができる。弱い処理 | |
石油系溶剤(蒸留温度150 °C~210 °C、引火点38 °C~70°C)又はデカメチルペンタシクロシロキサン(沸点210°C,引火点77°C)でのドライクリーニング処理a)ができる。通常の処理 | |
石油系溶剤(蒸留温度150 °C~210 °C、引火点38 °C~70°C)又はデカメチルペンタシクロシロキサン(沸点210°C,引火点77°C)でのドライクリーニング処理a)ができる。弱い処理 | |
ドライクリーニング処理ができない。 | |
ウエットクリーニング処理ができる。通常の処理 | |
ウエットクリーニング処理ができる。弱い処理 | |
ウエットクリーニング処理ができる。非常に弱い処理 | |
ウエットクリーニング処理はできない。 |