春は送別会や卒業式などお別れの季節。
今までお世話になった方へ感謝を込めて、ハンカチを贈りませんか。ハンカチは何枚あっても便利で、日々の暮らしに欠かせないもの。
お気に入りのハンカチがあれば毎日持ち歩くのが楽しみになりますね。
今回は
FIQのハンカチコレクションの中から贈る相手・シーンに適したオススメのブランドをご紹介します。
お世話になった上司に
【4重ガーゼタオルハンカチ】
軽い・かさばらない・すぐ乾く・肌に優しい日本製の4重ガーゼタオルシリーズ。ふんわり優しい肌触りは赤ちゃんやデリケートな肌の方にもおすすめ。安心安全の日本製です。ユニセックスなデザインは男女共に人気で、アイロン要らずもオススメなポイントです。
【boras(ボラス)ハンカチ】(アウトレット掲載中)
北欧スウェーデンのボラス(ボロース)市で産声を上げたboras cotton(ボラスコットン)は北欧のみならずヨーロッパ全体において、著名なテキスタイルブランド。そんなboras のハンカチは北欧ならではの色鮮やか且つモダンなデザインが多く、上品な印象なので目上の方へのギフトとしても喜ばれます。特に「MALAGA(マラガ)」のハンカチは壺が連なるデザインで重なり合った色の表現が絶妙。男性にも喜ばれます。
■boras cotton(ボラスコットン)
1870年北欧スウェーデンの南部に位置するボラス(ボロース)市で産声を上げたboras cotton。ボラス(ボロース)市は昔から生地の産地として有名です。周辺はきれいな水に恵まれ、多くのテキスタイルメーカーがこの地域に工場を構えています。また、テキスタイル専門の部門を有する大学「UNIVERSITY OF BORAS」があり、将来デザイナーや生地に関わる仕事を目指す学生が集っています。
▶▶▶アウトレット掲載中!boras(ボラス)ハンカチはこちら
お世話になった同僚に
【MOOMIN TRIBUTE WORKS (ムーミン)ハンカチ】
一緒に働いてきた同僚の方が移動・退社されるケースは春先によくあるシーンですね。頑張ってきた同僚にはムーミンのハンカチでホッコリしてもらいましょう。MOOMIN TRIBUTE WORKSは、テキスタイルメーカーQUARTER REPORT社と、テキスタイルデザイナー鈴木マサル氏によるコラボレートプロジェクトによって生まれた、原作の世界観を踏襲しながらもオリジナルなストーリーが紡ぎ出された作品群です。その評価はフィンランド本国のヤンソン家が経営するMoomin Characters社からも賞賛されるほど。ムーミンだけでなく、その仲間たちとの交流も描いたストーリーを感じる珠玉の逸品です。
*第一回JAPAN PRODUCT OF THE YEAR受賞
■鈴木マサル PROFILE
テキスタイルデザイナー。東京造形大学教授。多摩美術大学染織デザイン科卒業後、粟辻博デザイン室に勤務。
1995年に独立、2002年に㈲ウンピアット設立。2005年からファブリックブランド OTTAIPNU(オッタイピイヌ)を主宰。自身のブランドの他に、マリメッコやカンペール、ユニクロなどのデザインも手掛けており、大胆な構図、鮮やかな配色と版の重なりから生まれる奥行のある色彩は、唯一無二の世界観を持つ。動物や植物など、日常的な温かみのあるモチーフを人を自然と笑顔にするようなユーモア溢れるタッチで描いた独創的なファブリックは、観る者触れる者を魅了してやまない。
▶▶▶OTTAIPNU(オッタイピイヌ)ハンカチはこちら
お世話になったママ友に
【BIRDS' WORDS(バーズワーズ)・CINQ(サンク)ハンカチ】
卒園式や卒業式など子供たちの成長を一緒に歩んだママ友には、センスの良いハンカチで感謝の想いを伝えませんか。作家さんのハンカチなら、繊細で可愛らしい模様やモチーフが描かれており、ママはもちろん、お子さんも一緒に使えて便利。中でも
バーズワーズと
サンクのハンカチは温かみが感じられる柄が豊富でセンス抜群。大人カワイイデザインがママ世代に人気です。
■BIRDS' WORDS(バーズワーズ)
陶芸作家の伊藤利江さんとデザインディレクターの富岡正直さんが手掛ける、BIRDS' WORDS(バーズワーズ)。2009年大阪で活動開始。鳥のモチーフを中心に、思わず触れてみたくなるような大らかな造形と、日々の暮らしにそっと寄り添う温もりを持った陶磁器や製品を作り続けている。コンセプトとして「鳥たちが心地よい言葉を奏でるように、ひとつひとつの作品が体を通じて心に伝わるように」というメッセージがあり、優しく温かく、どこか懐かしさを感じる素朴な作品が特徴です。
■CINQ (サンク)
東京、吉祥寺にある北欧雑貨のセレクトショップ、CINQ(サンク)。北欧やイギリスを中心にしたヨーロッパと日本国内からセレクトした、シンプルで飽きのこない生活雑貨を取り揃えており、昨今では、国内外の作家・デザイナーとコラボレートしたオリジナル雑貨の製作にも力を入れている。
▶▶▶BIRDS' WORDS(バーズワーズ)ハンカチはこちら
▶▶▶CINQ(サンク)ハンカチはこちら
【
岡 理恵子 ガーゼハンカチ】
北海道在住の模様作家、岡理恵子さんデザインによる、
ガーゼ素材のハンカチシリーズは二重ガーゼの心地良い肌触りと岡さんならではの優しい模様が魅力。見て、触って、ほっと落ち着く心に寄り添うハンカチです。サイズのバリエーションも多く、約50×50㎝の大判サイズ、
約25×25cm*3枚セットをご用意しています。
■岡 理恵子 PROFILE
模様作家。1981年北海道生まれ。北海道在住。北海道東海大学大学院 芸術工学研究科卒。「点と線模様製作所」主宰。大学在学中にウィリアム・モリスの壁紙を木版で再現し、模様の構成や作り方を学ぶ。より身近な布へと素材を広げるなかで、季節や天気の移ろい、音や記憶などを題材にした作品は多方面より高く評価され、2012年より定期的に作品集が出版されている。
▶▶▶岡理恵子 ハンカチはこちら
FIQではお客様ご自分でハンカチを入れてギフトが作れる
無料ギフトパッケージ(画像左)もご用意しています。無料ギフトパッケージをご希望の場合、商品と一緒に「無料ギフト包装」をカートに入れてご依頼ください。
表面にはお宛名を、裏面にはメッセージを書く欄付き。ハンカチは
最大2枚入ります。(*(注)4重ガーゼハンカチは1枚のみ入ります。)
※商品をパッケージに入れてご送付ご希望の場合は別途ご指示ください。
※ネコポス利用につき、送料無料でお届け致します。(ポストへの投函となります。)