レースカーテンはほとんどの方が「白」をお選びになるので汚れが目立つ分、お買い替えも多いアイテム。折角新調するのに毎回無地の白だと代り映えがしないということで、意外と柄ものを選ばれるお客様が多いのも特徴です。そこで今回の特集はFIQで人気のおすすめレースカーテンをご紹介します。
レースフロート
まずは当店NO.1の人気定番柄から。点と線模様製作所代表の岡理恵子さんデザインのレースフロートは、同柄でドレープカーテンもご用意できるのでセットでお買い求めいただくことが多いのですが、無地のドレープに合わせたり、モリスのカーテンとセットにされるお客様も。岡さんご自身がモリスのデザインに強い影響を受けたと仰っているので相性が良いのは頷けますね。
例)1.5倍ヒダ W200 H200cm : ¥17.600-
アジサイ
こちらも岡理恵子さんデザインのロングセラー。北欧テイストのアジサイ柄をオパール加工(プリント部分を熱処理で溶かし柄部分だけを残す加工法)で表現した逸品です。柄部分を顔料プリントで表現したレースフロートとは異なり、柄がパキッと出るのがこの加工法の特徴です。基本は白なのですが、アクセントとして花の中にランダムにピンク色が使われているのが効いてます。
例)1.5倍ヒダ W200 H200cm : ¥25.520-
ホシニネガイヲ
またまた岡理恵子さんデザイン。岡さん大人気ですね。さてこちらは「星が空からこぼれ落ちる降る流星群をイメージした」と仰る生地で、アジサイ同様オパール加工ですが、柄のアウトラインをプリントで縁取るなど、細部にまでこだわったデザインが人気の秘密。まるで花びらのように広がる星には、部分的にイエローゴールド色が使われています。
例)1.5倍ヒダ W200 H200cm : ¥38.500-
レースタイル
ユニセックスな手描きタッチのランダムタイル柄を、表情のあるスパンボイル(撚糸を横糸に使用した生地)に顔料でプリントしたレースカーテンです。同じ柄でドレープカーテンがありますが、無地であればどんなカーテンにも合わせやすい万能タイプの人気柄。「甘い柄はちょっと・・」という方におすすめです。
例)1.5倍ヒダ W200 H200cm : ¥17.600-
リオ
2006年の発売以来、常に上位にランクされるロングセラー。緩やかに交わるストライプが、ゴールド色のラメでプリントされています。シンプルだけどちょっとゴージャスな雰囲気は、無地のカーテンに合わせると相性抜群。
例)1.5倍ヒダ W200 H200cm : ¥17.600-
D3079
スタイリッシュな空間にぴったりの幾何柄レースカーテン。光の当たり方や見る角度によってラインの光沢感が変わる、印象的なデザインです。こちらもリオ同様無地のカーテンに合わせると相性抜群。防炎加工されているので、タワーマンションや商業施設にもお使いいただけます。
例)1.5倍ヒダ W200 H200cm : ¥45.320-
U8334
「見た目は天然素材で、でも洗濯機で洗えて、防炎加工もあって」と、欲張りな方にはこの生地がおすすめ。当店の機能系無地レースでは一番人気のカーテンです。本物のリネン(麻)のような趣ある色味。UVカット率が高いのも魅力ですね。
例)1.5倍ヒダ W200 H200cm : ¥25.520-
クラウド
撚り(より)をかけた糸を横糸に使用したスパンボイルですので、薄っすらと霞がかかったような透け感で、ポリエステル100%にも関わらず天然繊維のようなやさしい印象です。無地でも柄でも、素材に関わらず合わせやすいスタンダードなレースカーテン。
例)1.5倍ヒダ W200 H200cm : ¥17.600-