HOME /特集/ 

【特集】夏旅オススメのバッグ

2016/07/11

【特集】夏旅オススメのバッグ

7.8月は夏の旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか。
旅行で動き回る際のバッグは軽くて持ち運びが便利な布バッグが便利です。
今回はFIQのバッグシリーズの中から厳選したバッグをご紹介します!


 



【charm バッグ】

charm主宰兼デザイナーの羽多埜理恵さんから教えていただいた
オススメの使い方が海外旅行などのサブバッグとしての利用。


高級感漂うフランス製の生地を使用しているので見た目も華やか。
旅行中のディナーシーンでも意外と格好良くキマります。
そして何より最大の魅力は持った時の軽量さ!
荷物が多くなった時にも重い感じもなく使えるのは布ならでは。
また、畳んでもシワになりにくいので収納にも重宝します。

シンプルな作りながらもデザイン面・機能面において優れた逸品。スタッフ絶賛のバッグです。


▶Charm バッグはこちら
 

 

【OTTAIPNU トートバッグ】

鈴木マサルさんデザインによる"OTTAIPNU(オッタイピイヌ)”のデカプリントのトート。

こちらはFIQ取扱の布バッグの中でもかなり軽量。
重量にして約0.1kg弱。
荷物がなければほとんど持ってる感じがしません。

旅行の移動にはガイドブックを入れたりするのでなおさら軽量が一番。
不要な時は、クルクルっと巻いて収納できるので、持ち運びにも便利です。
さらにスマホやパスケースなども入れられるポケットも重宝します。


▶OTTAIPNU トートバッグ
 



【OTTAIPNU ジャガードトート】(左画像)

"OTTAIPNU (オッタイピイヌ)”よりジャガード織りのトートバッグ。
生地はコットンとリネンの素材感を活かしながら、複雑な柄を二重織りジャガードで表現しました。
太めのヘリンボーンテープの持ち手が肩掛けの際にも程よく馴染む、愛嬌ある動物達が主役のバッグです。

OTTAIPNU ジャガードトートはこちら



【メローネバッグ】(右画像)

“点と線模様製作所”代表の模様作家、岡理恵子さんデザインの生地を使用した小ぶりなワンハンドバッグ。
小ぶりなので旅行のサブバッグとしてはもちろん、バッグ・イン・バッグとしても使えます。

▶メローネバッグはこちら

 



【MOOMIN TRIBUTE WORKS ショルダーバッグ】

MOOMIN TRIBUTE WORKSからは、カジュアルなショルダーバッグをご紹介。
ワンショルダーなので斜めがけでも、片方掛けでも。
手元が空くので使いやすいです。
大人から子供まで使えます。


▶MOOMIN TRIBUTE WORKS バッグはこちら

 



【tobiuo×FIQ】

柴田学氏率いるバッグブランドtobiuo「トビウオ」とFIQとの人気コラボシリーズ。

裏地には岡山産の帆布(ハンプ)を、レザー部にはとても柔らかい成牛ステアを使用。
柄の出方から、縫製・レザーなど細部にまでこだわった本格仕様。
FIQで長年愛されている秘密は使いやすさ。
斜めがけはもちろん、ショルダーにもなり、シンプルな服装にも映える見映えの華やかさも魅力。
一度持ったら、またリピートしたくなる!
そんな思いに駆られる逸品です。

▶tobiuo×FIQバッグ


 



【風呂敷&風呂敷パッチン】
 
独創的でユニークな商品ならこちら。
生地とサイズをお選びいただける“オーダー風呂敷”と風呂敷や大判ハンカチをセットして手軽なバッグが
作れる木製の道具“風呂敷パッチン”。

お手持ちの風呂敷とパッチンさえあれば、旅行に行った際に、バッグとして利用できるのでとても便利です。


▶風呂敷はこちら

▶ムーミン風呂敷はこちら

▶風呂敷パッチンはこちら

 

夏旅に持ちやすいFIQ取扱いのバッグ、いかがでしたでしょうか。
ぜひこの機会にご利用してみてくださいね。


 

category Entry 

カテゴリ関連記事