HOME /製作例/ 

【製作例】FIQ オーダー品製作例のご紹介【Vol.1 照明】

2018/09/27

【製作例】FIQ オーダー品製作例のご紹介【Vol.1 照明】


照明は部屋を明るくするだけでなく、部屋の雰囲気作りに大きな役割を担うインテリアで重要なポイントのひとつ。 
北欧は今も昔も長く厳しい冬の間、室内で家族と共に過ごす時間を大切にし、より心地良くくつろげる空間作りの一つとして照明を上手に使っています。

FIQでは、天井に取り付けるシーリングライト、コードで吊るすペンダントライト、デスク等に置くスタンドライトの3種類の照明が製作可能。
気になる生地があるけれど、どういった仕上りになるか想像しづらい、電球は何が対象?と様々な『?』が多く、なかなか手が付けにくくて...と、少々考えてしまうアイテムかもしれませんが、このページで何か参考していただける点やきっかけがあると嬉しいです。

 

 


■シーリングライト

シーリングライトとは、天井に直接取り付けるタイプの照明のこと。

高い位置から
均等に届く柔らかい明かりは、3種類の照明では一番広範囲に光を届けることが出来ます。
また、優しい空間に仕上げてくれるのもシーリングライトの特徴の一つと言えます。
天井に設置するため、すっきりとした空間にもなります。
※Sail Away 120232ブルー(廃番)
 


※Eclipse 01 Aqua、フィッシュ ブルー、KIVI レッド、チャルカ ブラック、DJURTRADGARD ピンクは廃番となります。

照明のよくあるご質問の一つに、「どんな電球を買えばいいですか?」というのがあります。

シーリングライトはLED電球を使用するため、W(ワット)ではなくlm(ルーメン)という単位を使用します。
※シーリングライトの場合、白熱灯では電球の熱により天井が焦げたり火災の原因となる場合があるので、必ずLED電球を使用してください。


例えば、一般的に6畳で丁度良い明かりは約2700~3700lm相当。
市販のLED電球だと、1灯あたり1160lm(ワットでいうと80W相当)や、810lm(ワットでいうと60W相当)の電球をそれぞれ3灯取り付ければ良い。ということになります。
(間取りと電球についての詳細は、こちらをご参照下さい)


 


間接照明的な役割で使用するならばlm数はもう少し低くても良いでしょうし、明かりのタイプも白っぽい白昼色と温かな印象の電球色とがあります。
生地や用途に合わせてお好みのタイプを選んでくださいね。

※ソケットが何lmまで対応可能かは使用される電球によって異なります。
 

■ペンダントライト

ペンダントライトは、コードやチェーンなどを用いて天井から吊り下げるタイプの照明のこと。
シーリング取り付け時に必要な引掛けシーリング器具が天井に付いていれば取り付け可能です。

φ60×H25cm・φ42×H25cm・φ16×H25cmの3種類から、お好きなサイズをお選びいただけます。

シーリングに比べると低い位置で光るので、その分明かりの届く範囲は狭まります。逆に言うと、明かりの照らされる部分は強い光が当たりやすく、コントラストがはっきりして見えると言えるでしょう(とはいいつつも、生地から多少の光は透過するので、ホーロー素材で覆われたタイプのシェード等よりは柔らかな光りです)。
1つ2つと照明が吊るされてあるだけでも、ぐっとおしゃれで垢抜けた空間になります。
 

高さは共通していますが、円の大きさが変わるだけで見え方も変わってきます。
※PUKETTI 634ライトグリーン、メドレー グリーン、FIKA ブルー 夏、ポッド 9336 オレンジは廃番となります。
 

φ16×H25cmは、複数並べるのもおすすめ。ダクトレールがあれば、写真のように取付可能です。
キッチンカウンターやロングテーブルの上に吊るせば、たちまちおしゃれな空間へと早変わりです。

※サンデー パステル(廃番)


ペンダントライトの管のカラーはナチュラル・アルミ・ブラウンの3種類。
紐部分は、木管:紐タイプ、アルミ:チェーンタイプと分けられています。底板を付けない場合は紐を垂らし、引っ張ることで照明の明るさが調節出来ます。
コード部分は標準で30cmの長さとなりますが、ご希望に合わせて50cm,100cmと延長できます。
※φ16×H25cmは標準50cm。100cmへの延長も可能ですが、逆に30cmへと短くすることも可能です。
※コードの長短変更は別途見積りとなります。お見積りご依頼の際にお伝えください。

選択する生地やお部屋の雰囲気に合わせてお好みのものを選んでくださいね。


ペンダントライトの場合、電球はLED、白熱灯どちらでも対応可能。
※φ60×H25cmとφ42×H25cmには100W×3灯・マメ球5W×1灯、φ16×H25cmには60W×1灯が付属されます。
(間取りと電球についての詳細は、こちらをご参照下さい)
 

※画像はφ60、φ42用の電球イメージです。
 

■スタンドライト

スタンドライトはベッドサイドやデスク上、サイドテーブルなどに使用される置き型の照明のこと。
FIQのスタンドライトは、シェード部分に生地を使用することであたたかみのある明かりを再現。ボディ部分はアルミで統一し、スタイリッシュな仕上りとなっています。
 


※バード レッド、Korsbarstradgarden イエロー、DJURTRADGARDグレー、Jasmine 04 Spiceは廃番となります。

シーリングやペンダントライトと同じく、高さは25cmですが、径の幅は小さくなるのでどちらかというと大柄よりは小さなモチーフがおオススメです。
縦ラインの模様はスマートさが増すのですっきりとした印象に見えやすいでしょう。

スタンドライトもペンダントライト同様、LED、白熱灯どちらの電球でも対応可能。小さなマメ球も取り付けられます。
スタンドライトには 60W×1灯・マメ球5W×1灯が付属されます。

 

照明特集、いかがでしたでしょうか。
ご紹介した照明はいずれも替えシェードが作れるので、季節や部屋の雰囲気によって替えるのもおすすめです。

今後もFIQでオーダー出来る様々なアイテムの製作例をご紹介していく予定ですのでお楽しみに!


※取り扱い店舗  FIQオンライン・自由が丘
※取り扱い終了・廃盤となり、現在製作不可の生地もございます。何卒、ご了承下さい。

▶オーダーシーリングライトはこちら

▶オーダーペンダントライトはこちら

▶オーダースタンドライトはこちら


▶▶▶すべての商品一覧はこちら

▶▶▶FIQ online トップページはこちら