今回の【特集】は北欧のお宅訪問。
第3回目は『リビング』編です。
フィンランドやスウェーデンにある実際のお宅のリビングルームから、色の組み合わせ方や北欧ならではのインテリアアイテムに注目して、ちょっとのぞいてみましょう。
■モノトーン×イエローのクッション
北欧インテリアの基本となるカラー、白・黒・グレーのモノトーンカラーの空間に、黄色のクッションをアクセントに取り入れたコーディネート例。ビビットな1色を加えると、オシャレ度がアップする気がします。
また、ソファの背もたれにブランケットを掛けるだけで、リビングが一気に秋冬仕様に。シンプルなモノトーンの冷たい色使いのリビングがクッションとブランケットで、暖かそうに見えますね。
クッションカバー / artek社SIENA
▶
北欧クッションカバーはこちらから
▶クッション中材は
こちらから
画像元:https://goo.gl/Xjf4Mf
■アート空間×くつろぎ
こちらも北欧モノトーンカラーでリビングをコーディネートした参考例。
白く大きな壁に飾られたタペストリーは、部屋全体をアート感のある居心地の良い空間にしていますね。
ソファ回りには、白いブランケット、北欧柄のクッション、床置きの大きなクッションがバランスよく配置。北欧らしいアイテムの組み合わせで、格好良い&くつろぎ感のあるコーディネートになりました。
▶60×60クッションカバーはこちらから
▶タペストリーはこちらから
▶LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)ブランケットはこちらから
画像元:https://goo.gl/t7vguu
■北欧カラフル×壁面装飾
こちらは北欧のカラフルな色とデザインを取り入れた、遊び心のあるリビングの一例。
グレーのソファに並べられた少し小さめなクッションは、あえて色・柄を統一しないことで、快活さを感じるおしゃれな空間を演出しています。
ソファ後ろの壁面装飾は、北欧テキスタイルやハンカチを額装する手法で、気分に合わせてコーディネートできます。ぜひお手本にしたいですね。
▶ハンカチフレームは
こちらから
▶ファブリック版画/OTTAIPNUはこちらから
▶ミニ・トス
クッションはこちらから
画像元:https://goo.gl/ybP6Dj
■ホワイト×大人リビング
部屋の中央にあるローテーブル以外、壁・家具・ソファすべてがホワイトで統一。北欧の無機質な空間の中に、質感の違うソファカバーやコットンラグを上手に取り入れた、冷たさと温もりの両方を感じるセンスあるリビングです。
4つあるクッション全てをmarimekko社のテキスタイルTantsu柄グレーで揃え、飾り気のない落ち着いた雰囲気が大人のリビングを演出しています。
▶コットンラグは
こちらから
▶ソファカバーは
こちらから
画像元:https://goo.gl/yd5VHE
■クッション×チェアパッド
北欧のリビングコーディネートで時々見られるのが、ソファとテーブル&チェアの組み合わせです。
シンプルで冷たい印象の椅子に敷かれた温もりあるチェアパッドは、北欧らしいアイテムのひとつ。
一部屋のリビング空間の中で、クッションとチェアパッドを同じ色にすることで、まとまりのあるインテリアが作れ、「色の合わせって本当に重要だな。」と気づかせてくれる素敵な事例です。
▶フェルト
チェアパッドはこちらから
▶QRチェアクッションはこちらから
画像元:https://goo.gl/rxYhPb
■狭い部屋×座布団クッション
少し狭めなくつろぎ空間には、小さめの家具やアイテムをバランス良くコーディネート。限られた広さの中でも、照明や椅子、小物まで、さまざまな北欧デザインを上手にレイアウトしてますね。
ソファと同じイエローで揃えた座布団クッションは、置いたままにせず、壁に立てかけることで床スペースを確保。
1~2人暮らしのコンパクトなリビングの作り方の参考にすると良さそうな事例です。
▶▶オーダーペンランドライトはこちらから
▶▶座布団カバーは
こちらから
画像元:https://goo.gl/Uc2ibR
■丸形ラグ×白いカーテン
部屋の中央に配置された、パッと目を引く円形のラグ。
家具も同じブルーグリーンで統一されたこちらのリビングは、ソファの上にピンク色のクッションを置くことで、引き締まった印象のインテリアが完成していますね。
自然光がたっぷり入る2面の窓と優しい素材の白いカーテンが、部屋全体のバランスをスッキリ&開放的にしています。
▶▶オーダー円形ラグはこちらから
▶▶麻のカーテンはこちらから
画像元:https://goo.gl/61JKqh
■円形ラグ×キッズスペース
そんなスッキリ開放的なリビングですが…
時には、小さな子供のプレイスペースに。円形のラグの上(だけではないですが)は、大好きなオモチャを広げ放題の子供達専用の自由空間になっています。
なるべくキレイなままを保ちたい、そんなリビングの床フローリングへのキズ防止対策としても、ラグは重要なインテリアアイテムのひとつです。
画像元:https://goo.gl/61JKqh
北欧のリビングルーム、いかがでしたか?
北欧好きにはたまらないリビングレイアウトばかりでした。
次回の北欧インテリアコーディネートは『寝室』編です。どうぞお楽しみに!
※写真はすべて実際のお部屋のコーディネート例です。使われている家具や雑貨は当店の取り扱い商品ではございません。
北欧『キッチン・ダイニング』編はこちらから
北欧『子供部屋』編はこちらから
北欧『寝室』編はこちらから