今年の夏は猛暑。毎日暑い日が続きますね。そんな暑い夏には、間仕切り・日除けに「のれん」がオススメ。今回はインテリアを涼しく飾り、冷房効率も上がる「のれん」人気ランキングをご紹介いたします。柄選びの参考にしてみてくださいね。
※2018年4月~2018年7月までの売上データをもとにご紹介いたします。
【ランキングについて】
各商品ページの「並び順>人気順」は累計のデータですので、ここでご紹介する月間人気順とは順位が異なります。
予めご了承ください。
▶▶▶のれんはこちら
NO.1
M-フロート グレー(QUARTER REPORT )
QUARTER REPORTの人気デザイン「M-フロート」がNO.1に輝きました。
「M-フロート
」は“点と線模様製作所
”代表の模様作家、岡理恵子さんによる「フロート」のミニバージョン。涼しげなグレーがお部屋にスッと馴染みます。岡理恵子さんが、水中を漂う海藻を描きたいと、海の中に浮かぶような大きな…広い、気持ちになって、クレヨンで大きな紙の上に描いた模様です。
▶▶▶のれんはこちら
NO.2
アジサイ 1WH(ten to sen 岡理恵子 )
NO.2も岡理恵子さんによるデザイン「アジサイ 1WH」がランクイン。透け感のあるレース生地に浮き出された丸いアジサイがとってもキュート。コロンとしたアジサイが光を透したときに綺麗に現れて、可愛い模様がお部屋に広がります。圧迫感なく涼しげにお洒落に仕切るなら、デザインレースが断然オススメです。
▶▶▶レースのれんはこちら
NO.3
FROBOLL ブラック(KINNAMARK)
北欧KINNAMARKによる「FROBOLL(フロボール) ブラック」がNO.3に入りました。綿麻のナチュラルな素材に描かれた植物柄
「FROBOLL(フロボール)
」。タンポポの綿毛のような優しい絵柄は見ているだけでほっこり癒されます。カラフルな植物柄も素敵ですが、モノトーンで構成されたシックな植物柄も落ち着いていてGOOD。ナチュラルさと大人っぽさを持ち合わせたナチュラルモダンなお部屋作りに重宝します。
▶▶▶北欧のれんはこちら
NO.4
SIENA ホワイト×ブラック(artek)
北欧artek(アルテック)の定番「SIENA ホワイト×ブラック」がNO.4に入りました。
北欧を代表する建築家、アルヴァ・アアルトがデザインした「SIENA(シエナ)」はのれんでも人気。シンプルながらも絶妙なピッチで描かれた四角模様が洗練された印象。日本の住宅にもすんなりと馴染んでくれます。
自らの設計による建築の室内装飾のためにデザインされたこちらの柄は、ヘルシンキの自宅でも使われているそう。北欧の巨匠の作品をお部屋に取り入れてみませんか。
▶▶▶北欧のれんはこちら
NO.5
フロート イエロー(QUARTER REPORT / 岡理恵子デザイン)
FIQでも常に上位の人気生地「フロート イエロー」がNO.5にランクイン。水の中を漂う海藻を描きたいとクレヨンで大きな紙の上に描いた模様は、点と線模様製作所 岡理恵子さんによるもの。のれんだけでなく、カーテンやクッション等、さまざまなアイテムで人気です。
-岡理恵子さんからのデザインコメント-
水中を漂う海藻を描きたいと、海の中に浮かぶような大きな…広い、気持ちになって、クレヨンで大きな紙の上に描いた模様です。
▶▶▶のれんはこちら
NO.6
フロート アイボリー(QUARTER REPORT / 岡理恵子デザイン)
「点と線模様製作所」代表の模様作家、岡理恵子さんによる「フロート アイボリー」がNO.7にもランクイン。
こちらのアイボリーは綿麻素材ならではのナチュラルな雰囲気でどんなお部屋でも合わせやすいと評判。シンプルが好みだけど、お部屋に少しだけ柄を入れたい、という方にオススメです。
▶▶▶のれんはこちら
NO.7
BOTTNA グレー(marimekko)
ANNA DANIELSSON(アンナ・ダニエルソン)による人気の「BOTTNA (ボットナ)
」の日本限定デザインがランクイン。
知的なグレーに白いラインで茎や葉っぱが力強く大胆に描かれています。大柄ながらも落ち着いたグレーベースのデザインなので、お部屋をモダンに演出してくれそうです。
※日本限定柄につき在庫なくなり次第終了となります。
▶▶▶北欧のれんはこちら
NO.8
ROCK グリーン(boras)
北欧boras社の人気デザイン「ROCK」。タテ方向に流れる曲面と曲線の調和が美しく、北欧デザインらしさが溢れる魅力的な生地です。今回選ばれたグリーン色は濃淡の異なる2色のグリーンで構成されていて、どこかレトロモダンな雰囲気。
和室でも洋室でも合わせやすいのが魅力のひとつです。
▶▶▶北欧のれんはこちら
NO.9
ヴァーブ 324 レッド
元気・活気といった意味を持つ「ヴァーブ」は
北欧風の雰囲気を持つ幾何学調デザインのイギリス製プリント生地。幾何学柄というと、主張の強い柄を想像しがちですが、「ヴァーブ」は手書き風タッチで描かれているので比較的取り入れやすいデザイン。中でもこちらの明るいレッドは、空間を引き締めてくれるので、インテリアのワンポイントになります。
▶▶▶のれんはこちら
NO.10
リオ ホワイト(QUARTER REPORT)