「縫わないバッグと小物」でお馴染みのTOKOさんが主宰するLiving room cafeとFIQのコラボ第四弾は、皆様のアンコールにお答えして、新型メガネケースが登場です。
世界に2つとないレアなALL一点モノをお届けしている「ハギレで作る小物シリーズ」。第18弾は「パッチワークポーチ」が登場です。
ハギレで作る小物シリーズVOL.27は、FIQのカラフルなハギレをひとつひとつ丁寧に繋ぎ合わせてお作りした「パッチワークトートバッグ」です。
ハギレで作る小物シリーズ第20弾は、~裂き織りで「もったいない」に光をあてる~をコンセプトに活動している「幸呼来(さっこら)」さんと、FIQのコラボによる“裂き織りコースター4枚セット”です。
世界に2つとないレアなALL一点モノをお届けしている「ハギレで作る小物シリーズ」。第17弾は前回好評を博した「ブックカバー」が再登場です。
Living room cafeとFIQのコラボ第三弾は「キーケース」。鍵はもちろん、畳んだお札やコイン、カード等を入れてサブ財布のように使用することも可能なスグレものです。
ハギレで作る小物シリーズVOL.22はFIQのカラフルなハギレをひとつひとつ丁寧に繋ぎ合わせてお作りした「パッチワークフラットバッグ」です。
ハギレで作る小物シリーズVOL.25は型紙のRollさんとFIQコラボによる「トート型ポーチ totto(トット)」。北欧やデザイナーズのハギレを贅沢に使用して、カラフルなポーチに仕上がりました。
近所へのお買い物に、ランチタイムに、旅行のサブバッグに使いやすい小ぶりなワンハンドバッグです。ALL1点限りの世界に2つとないレアな逸品が揃いました。
ピースドワークというパッチワークの技法を行い作られたツギハギトート。1点1点色やバランスを考えながら作られたバッグは、幅広い世代にご利用いただけます。
世界に2つとないレアなALL一点モノをお届けしている「ハギレで作る小物シリーズ」。第19弾は「キナリ木工所 ×FIQ」初コラボの「 ペンスタンド」が登場です。
日本生まれの「あずま袋」は、普段使いはもちろん、小さくたためば旅行の際にも便利なアイテム。北欧生地等を使用することで、和柄とはまた異なった仕上がりです。
Living room cafeとFIQのコラボ第一弾「メガネケース」。FIQのハギレのデザインに合わせて本革の色を1点ごとにセレクト。主宰のTOKOさんならではのセンスが光る逸品がそろいました。
FIQのハギレをつなぎ合わせた1枚布のパッチワークカットクロス。サイズは約W70×H50cm。そのままでも手芸の素材としても、多種多様に活躍します。
内側と外側それぞれに生地を変えた世界にひとつだけの限定品。冠婚葬祭に、また通帳ケースに。様々なご用途にご利用いただけます。
本体・ポケット・紐の布をそれぞれ変えてお作りしたギャルソンタイプの「パッチワークエプロン」です。母の日や結婚祝いの贈り物にオススメです。
本体・ポケット・持ち手&底面にデザインの異なる北欧&デザイナーズ生地を使用し、組み合わせた、見た目も華やかで楽しい「パッチワークトート」。
サイズの異なる3つの巾着を1セットにした柄違いの「巾着セット」です。限られたハギレの中からセレクトし、一点一点精魂込めて作ったALL1点モノ。旅行にオススメです。
FIQのハギレを使った、「ハギレで作る小物シリーズ」。ALL1点モノの世界に2つとないレアなアイテムを不定期でお届けします。第4弾は「ミニショルダー」です。
FIQのハギレを使った、「ハギレで作る小物シリーズ」より「ミニトート」です。ALL1点モノの世界に2つとないレアなアイテムを不定期でお届けします。